動物占いは日本発?動物占い

みなさん、「動物占い」はご存知ですか?
ここでは、動物占いが初めての方も、占ったことのある方もわかりやすいように、基本や分類を簡単にお伝えしていきたいと思います。

 

動物占いってどんな占い?

動物占い

出典:pixabay

どんな世代の方も、一度は耳にしたことのある占いの一つの動物占いだと思いますが、いったいどんな占いなのか知らない方もいらっしゃるでしょう。

そんな方にもまず知っておいてもらいたいのは、動物占い「日本発」の占いで、「陰陽五行思想を基準にした「四柱推命」がベースになっているということです。
四柱推命「十二運星」を、皆さんになじみの深い「動物」に当てはめた、新しい占いの形が動物占いです。

占いたい人の「生年月日」から、その人の「性格」「動物のキャラクター」にあてはめて表す占いが、最初の動物占いとなります。

基本的に「12種類」の動物が「4つ」のグループに分類されていて、そのいずれかの中から、自分の動物が決まるという方法です。

この動物占いは、増永篤彦という心理学者の「性格分類」に関連があるという説が有力だと言われています。

何について占えるの?

動物占い

出典:pixabay

1999年頃に爆発的人気となり、書籍などをはじめとする商品は年代問わず、話題となりました。
キャラクターデザインを変更しながら、「シニアのための動物占い―人間まるわかり」「うちの子まるわかり親子動物占い」「恋・友情・進路まるわかりの動物占い」「古代エジプトの守護動物占い―人間関係がスムーズにいく」など、それ以降さまざまな動物占いから派生したユニークな占いが生まれました。

動物占いで導き出せるのは、基本的にはその人の軸になる、
ペガサス、コアラ、ライオン、たぬきなどの動物から、「性格診断」、「相性診断」、「恋愛占い」などができます。

また、四柱推命で、基本の動物を選び「本質」として、さらに「表面」「意思決定」「希望」「隠れ」の動物もそれぞれ導き出して、「5つの動物」で占うことにより、性格と相性などを掘り下げて知ることもできます。

5アニマルを簡単にそれぞれ説明すると、
まず「本質」は基本となる動物で、その人の軸となるキャラクターを表します。

次に「表面」は、他人に見られている姿や、他人に見せているキャラクターを表す動物で、
3つ目の「意思決定」はその名の通り、何かを決断したり、考えるときに姿を見せるキャラクターで、普段は姿を見せない動物です。

続いて4つ目の「希望」は本来なりたいと思っている憧れのキャラクターとなる動物、5つ目の「隠れ」はピンチの時や追い込まれて、とっさに出てくるキャラクターを表す動物です。

この5つの動物は、その人物をいろんな角度から分析して、本人さえ気が付いていない姿を映し出すこともあります。
この5アニマルで占うことで、より本来の姿に近いものを占うことが可能となるでしょう。

登場する動物のグループやカラーについて

動物占い

出典:pixabay

グループは

地球グループ
太陽グループ
満月グループ
新月グループ

の4つに分けられていて、それぞれの特徴があります。

1つ目の「地球グループ」「自分軸・目標指向型」といって、漢字表記の「虎」「狼」「猿」「子守熊」の4つの動物からなるグループです。

2つ目の「太陽グループ」「自分軸・状況対応型」で、こちらはカタカナ表記の「ペガサス」「ゾウ」「ライオン」「チーター」の4つの動物が属しています。

そして3つ目の「満月グループ」「ひつじ」「黒ひょう」、4つ目の新月グループ」こじか」「たぬき」と、共にひらがな表記の2つの動物が分類されています。

この動物たちには、それぞれいくつかのカラーが割り当てられていて、その色には生まれた日の「十干」になっています。

「地球グループ」と「満月グループ」の動物は6色ずつ、「太陽グループ」と「新月グループ」の動物は「4色ずつ」と決められており、動物ごとにカラーはさまざまです。

動物たちのカラー

動物占い

出典:pixabay

ここからは動物ごとのカラーを説明していきます。
各色の表現として、

イエローは「甲」
グリーンは「乙」
レッドは「丙」
オレンジは「丁」
ブラウンは「戊」
ブラックは「己」
ゴールドは「庚」
シルバーは「辛」
ブルーは「壬」
パープルは「癸」

を意味しています。

まず、地球グループの「虎」「狼」「猿」「子守熊」と、満月グループの「ひつじ」「黒ひょう」は「ブラック・レッド・ブルー・オレンジ・ブラウン・パープル」の6色に分類されます。

次に太陽グループの「ペガサス」「ゾウ」「ライオン」「チーター」と、新月グループのこじか」「たぬき」は「イエロー・グリーン・ゴールド・シルバー」の4色に分けることができます。
このカラーを導き出すことによって、さらにディープに動物たちのキャラクター分類ができ、精密な占い結果を見ていくことができるでしょう。

まとめ

動物占い

出典:pixabay

「動物占い」についての基本はこれで押さえられたと思いますが、3つのポイントに絞って動物占いの魅力をもう一度お伝えしたいと思います。

1つ目は、動物占い「四柱推命」を基に、日本で始まった占いで、非常に信憑性のあるものだということです。

そして、2つ目は、動物にはグループやカラーがあり、「性格診断」「相性診断」「恋愛占い」など、幅広くどんな占いにでも対応しているという点です。

最後に3つ目は、5アニマルでいろんな角度からの性格や相性を探り、もっと詳細な占いも追及してできるという面白さがあります。

書籍だけでも35種類以上、関連サイトやアプリも合わせると、もっと進化した動物占いがたくさんあり、きっとみなさんのニーズに合う動物占いが見つけられると思います。

基本の動物占いから始めてみて、興味のあるジャンルを掘り下げていくと、知らない自分に出会える日も近いでしょう。

算命学とは

「生年月日」だけで算出することができる「算命学」
古くは中国で始まり、日本で確立されました。

マイナーな感覚を持つ方もいらっしゃるでしょうが、「天中殺」という言葉を聞けば、把握する方も多いかも知れません。

今回は、算命学について掘り下げてみましょう。

 

算命学とは?

算命学

出典:pixabay

「算命学」の占いをみていくと、「四柱推命」とほぼ同じだと気づくでしょう。
四柱推命「生年月日」「生まれた時刻」でみるのに対して、算命学は「生年月日」のみでみることができるのです。

自分の誕生日は分かるけれど、生まれた時刻までは分からない…という方も多いのではないでしょうか?
そんな方にはオススメな占いです。

四柱推命を少し簡素化した占いというと理解しやすいでしょうか。
だからといって、歴史的にみて、四柱推命の方が、算命学より深いという訳ではありません。

中国で発祥した算命学は、その後、日本で確立され、「天中殺」という言葉が広く知られるようになりブームになりました。
算命学という言葉はあまり聞いたことがないという方でも、天中殺という言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか?

算命学は、「陰陽五行」「十干」「干支」を用いたデータを使用し、その人の性格や金運、恋愛運に仕事運などをみていくことができます。

算命学では、「陰占」「陽占」の二つを算出しますが、陰占は、無自覚である本能などの生まれ持ったものを表し、陽占は、本人が自覚している性格や行動を表わしています。
算命学の出し方は複雑なので、「早見表」などを用いて自分の星を調べていきます。

十大主星と十二大従星と命式と人体星図の見方

性格などをみていくことができる「十大主星」は、生年月日から「自分の星」を割り出してみていきます。
その星の数は「10」に分かれており、それぞれに違うエネルギーを持っています。

また「十二大従星」は、「12」に分かれており、エネルギーの強弱状態を表わしています。
強い弱いというのは陰陽的な考え方であり、強いから良い弱いから悪いというものではありません。

十大主星は
「貫索星」「石門星」「鳳閣星」「調舒星」「禄存星」「司禄星」「車騎星」「牽牛星」「龍高星」「玉堂星」
となっています。

十二大従星は
「天報星」「天印星」「天貴星」「天恍星」「天南星」「天禄星」「天将星」「天堂星」「天胡星」「天極星」「天庫星」「天馳星」
となっています。

自分の星を「早見表」などから算出したとき、「3×3」の9つのマスにあてはめて、自分の宿命や運命か、ひと目で分かるように表した図を「陰占」といい、「天中殺」なども分かるようになっています。
これが「命式」と呼ばれるものです。

また「十大主星」「十二従星」をあてはめて出された部分を「陽占」といい、これが算命学で出された「人体星図と呼ばれるものです。

算出した人体星図はそれぞれ、
「頭」「左肩」「右手」「胸」「左手」「右足」「腹」「左足」
の体の部位にあてはめることができ、詳細な分析結果をみていくことができます。

天中殺について

算命学では、その人の人生の中で、どうしても物事が上手くいかない時期があり、その時期のことを「天中殺」と呼んでいます。

その期間というのは、
12年の間では2年間、
12ヶ月の間では2ヶ月、
12日間では2日

というサイクルでやってきます。

「天のご加護」が受け取りにくい時期となっているため、その年には、大事なことをしない方が良いとされており、結婚や離婚、引越し…などの大きな変化が伴う事象は、その時期に行わないようにするのが賢明でしょう。

だからといって、神経質になりすぎることはありません。
大切な人生の節目のアクションを起こすのには適していませんが、心おだやかに過ごすように努めるといいでしょう。
どんな方にでも平等に訪れるものですから、かまえ過ぎることはないのです。

天中殺はどのように過ごしたらいいのか

先に述べましたが、天中殺だからといって必ず悪いことが起こる時期という訳ではありません。
いつもの自分よりも多少力を抑え気味にし、調整がとれると過ごしやすいでしょう。

全力で物事にトライしてきた方には、イライラしやすい時期になるかも知れませんが、これまでを振り返り、何か問題点はあったかとじっくり考え、これからどんな風に生きていくかという計画を立てるのにも適している時期なのです。

天中殺をうまく活用し、しっかりと心と体に休息を与え、その後の人生に大きく飛躍できる準備を整えておきましょう。

守護神とは?

算命学

出典:pixabay

算命学の中には「守護神」といって、その人を支える「守り神」のような存在がいて、人生を上手に歩んでいけるようにサポートしてくれるのです。

陰陽五行や十干、干支からなるデータの結果から、全体的にみたときに、バランスが少し悪くなっている部分を、守護神が守って下さるという解釈となっています。

この守護神ですが、自分の結果からみて、守護神の助けを受けやすい方とそうでない方の場合があるのが特徴です。

ただし、それはそういった人生の傾向になりやすいということであり、人生の良し悪しを決めるものではありませんので、ご安心してください。

まとめ

算命学

出典:pixabay

中国で発祥した「算命学」は、「陰陽五行」的な思想から、「四柱推命」と似ている占いだと思われるでしょう。

四柱推命の簡素版と言われるくらいなので、そう捉えられても仕方ありませんが、実際に知れば知るほど、簡素とは言えない奥深いものを感じることができます。

自分自身の命式を知り、「人体星図とみていくことで、詳細に分析ができる算命学。

気になる方はぜひ、占ってみてはいかがでしょうか。

夢占い-地震の夢は何を意味するのか?

地震の夢を見ると、驚いてしまうものですよね。
地震が来る夢を見てしまえば、もしかして「予知夢」なんじゃないかと不安に襲われることも。

地震の夢が、実際に正夢になったというケースは一般的にはあまりないですが、「夢占い」では、「人生の大きな揺れの前兆」とされることがあります。

ここでは夢で見た地震の状況別に夢占いを見ていくことにしましょう。

 

地震の夢が暗示するその意味は?

夢占いと地震

出典:PEXELS

地震は「地下にたまったエネルギーが爆発し、発散されて起こる自然現象」です。

それと同じように、私たちの世界には、様々な感情や思考、状況によるエネルギーが日々積み重ねられています。

地震の夢を見たら、潜在意識下でそうしたエネルギーが満タンになっているのを感じているのかもしれません。
夢占いでは「もうすぐそのエネルギーが爆発して地盤が変わり、人生が大きく変化するのだということ」を意味しています。

変化を表しますから、今がとても良い状況だという人は、悪い方向に動くかもしれません。
もし、今が最悪と思っている時は、思わぬ幸運の動きがやって来て、幸せな状況へ変わるかもしれません。
地震の夢は「変化」や「転換期」を表していますから、「吉夢」にも「凶夢」にもなるのです。

規模別に見る地震の夢占い

地震の揺れの大きさ

夢占いと地震

出典:Pixabay

夢で起こった地震の大きさは、現実での変化の大きさにも関わってきます。
小さな地震だったという場合は、変化も小さいか、自分自身ではなく周りの環境を中心に変わっていくということかもしれません。

地震の規模が大きくなるほど、夢占いでは変化が大きいということになります。
地震の夢を見た場合は、あなた自身に直接かかわって状況が変わっていくでしょう。

地震の夢を見たらその規模が小さかったか、大地震だったのか、「大きさ」を気にかけて下さい。

震源の深さ

夢占いと地震

出典:Pixabay

夢で見た地震震源の深さは、変化となる原因の深さに関わってきます。
震源が地底に深ければ深い程、今後起こってくる変化は自分自身の中や、自分を取り巻く環境に根深い原因があるということになります。

短い地震の夢

夢占いと地震

出典:PEXELS

揺れてもすぐにおさまるような短い地震の夢は、変化をチャンスにできる「吉夢」です。

あなたの中に、ひらめきや気付きが起こり、成長やステップアップにつながるでしょう。
夢の中で冷静に対処をすることができた場合は、現実での変化を「チャンス」として飛躍することも可能です。

場所別に見る地震の夢占い

家の中で地震にあう夢

夢占いと地震

出典:Pixabay

地震が起こった場所が「家」だった場合、夢占いによると、「家族に関わる変化が起きる」暗示になります。
家庭でのもめ事や、家族の中の誰かにトラブルがあるかもしれません。

不安な気持ちが強い場合は家族に話し合ってトラブルの予防をするとよいでしょう。

地震で家が倒壊する夢

夢占いと地震

出典:Pixabay

家庭や家族に危機が訪れようとしています。
そのトラブルはあなた自身の心に大きな影響を与える可能性がありますので、心当たりの出来事などが見え始めたら出来る限りトラブルにつながらないよう対処していくことが必要です。

家族の健康などにも気をつけてあげるようにして下さい。

ビルの中で地震にあう夢

夢占いと地震

出典:PEXELS

地震が起こった場所がビルの中など街だった場合は、あなたが置かれている社会的な環境で変化が起こる兆しです。
学校や職場などでストレスをためていませんか?
そのストレスのエネルギーが今たまっている可能性があります。

もし今社会での立場が悪いという場合は、好転につながる変化が起こるかもしれません。

地震で街がつぶれる夢

夢占いと地震

出典:Pixabay

地震で街が崩壊してしまう夢は、学校や会社など公的な場所でトラブルがあったり、行き詰まってしまうことを暗示しています。

しかし、現在、まったく金銭運に恵まれず、社会的にうまくいっていない場合は、一気に良い方向へ転換していくかもしれません。

状況別に見る地震の夢占い

地震が来ても助かる夢

夢占いと地震

出典:PEXELS

地震をうまく切り抜けて助かったという夢は、困難があっても乗り越えて良い変化が起こることを意味しています。

どんなことも成長につなげることができて、今ある悩みごとや苦しみからも上手に抜け出すことができるでしょう。

地震で死ぬ夢

夢占いと地震

出典:Pixabay

地震で死ぬ夢が暗示する意味は、「人生のリスタート」
一見して不安な夢だと思ってしまいますが、これは「吉夢」です。

今まで大きなストレスや悩みを抱えていた場合は、それから解放されて人生の再生を経験するでしょう。

地震速報を見ている夢

夢占いと地震

出典:PEXELS

テレビで地震速報を見る夢は、「人生の転換期」に見ることがあります。
進学や就職、結婚など、大きな変化が訪れます。
地震速報で見る地震の規模が大きければ大きい程、大きな「転換期」であると言えるでしょう。

この時、地震速報を見ている気持ちがどんな風だったかも重要です。
もし夢の中で不安に襲われていたとしたら、新しい変化を恐れている気持ちがあるかもしれません。
冷静でいたり、前向きな気持ちで見ていた場合は変化を受け入れて突き進んでいく勇気やポジティブな気持ちを持っている証しです。

まとめ

夢占いと地震

出典:Pixabay

地震の夢」「自分自身や人間関係、あなたを取り巻く環境などに変化が起きる予兆」です。
変化には好転もあれば良くないこともあります。
いずれにしても、地震が来る夢を見たら、変化に備えて心構えを作っておくことが必用です。

地震の夢を見たら、それを「吉夢」にするか「凶夢」にするかは、もしかしたらあなた次第かもしれません。

数字から人生を占う「数秘術」とは?

占いには四柱推命やタロット、占星術九星気学など様々な種類がありますが、古くから伝わる数秘術もその一つです。

数秘術について耳にしたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、具体的にはどのような占術方法なのでしょうか。
また、カバラ数秘術というものもあるようですが、何が違うのでしょうか。
詳しく解説していきます。

 

数秘術とは

数秘術

出典:pixabay

数秘術は、「全ての数には意味がある」という考えを元に、それぞれの数字に性格や運命などを当てはめるという数秘学を占いに応用したものです。
ヌメロロジー(Numerology:numero 数、logy 学・論)とも呼ばれます。
数秘術では、生年月日それぞれの数字を1桁になるまで足していき、その結果出た1桁の数字(誕生数、運命数などと呼ばれる)により、自分の本来の性格や潜在意識などを知ることができます。

また、11や22、33はマスターナンバーと呼ばれ、1~9とは一線を画すものだとされています。
例:1981年1月23日生まれの場合 1+9+8+1+1+2+3=25 2+5=7 よって、誕生数は「7」となる

カバラ数秘術との違い

数秘術

出典:pixabay

数秘術」と名のつくものに、他に「カバラ数秘術」があります。
カバラとはユダヤ教神秘主義思想のことで、カバラという言葉自体はヘブライ語で「受け入れ」や「伝承」という意味を表します。
カバラの世界観は生命の樹(セフィロト)と言う10個の球、22本の小径から構成される象徴図で表されます。

数秘術との違いですが、数字を使った占いは全て「数秘術」と呼ばれます。
基本は同じだと考えて良いですが、カバラの思想と数秘学を複合させ、占いとして応用されたものが「カバラ数秘術」であると言えます。

各運命数の意味

数秘術

出典:pixabay

『1』

全ての始まりを表す『1』という数字を運命数とする方は、行動力や決断力を持ち、リーダーになる資質を備えています。

一方でプライドが高く、他人の意見には耳を貸さないといった面もあるので、謙虚になることも忘れずに。

『2』

運命数『2』の方は、優しく謙虚で協調性も備えているので、リーダーのサポート役として活躍します。
ただ、優しすぎて相手に判断を委ねることも多いため、いざという時に自分で決断できないことも。
自分で決断する勇気も持つようにしましょう。

『3』

運命数『3』の方は、明るく好奇心旺盛で社交的なので、どんな人ともすぐに打ち解けることができます。
楽しいことが大好きで、人を喜ばせることが得意な反面、継続的に何かを少しずつしていったり、我慢することが苦手です。
誘惑にも弱いので注意しましょう。

『4』

誠実で、周りの人からの信頼も厚い運命数『4』の方は、コツコツやっていくのが苦手な運命数3の方とは対象的に、地道に・計画的にやっていくのが得意な性格です。
ただ、真面目すぎて想定外のことや変化になかなか対応できないこともあります。

『5』

自由や変化を求める性格の運命数『5』の方は、旅行や冒険が大好き。
頭の回転も速く、流行にも敏感なので男女ともにモテるタイプです。
ただ、自由を求めすぎて自分勝手になってしまうこともあるので、時には周りを尊重するようにしましょう。

『6』

想像力が豊かな運命数『6』の方は、正義感・責任感も強く、最後までやり通します。
とても親切で世話好きの面もあります。
その反面、決断力が弱く、Noと言えないところがあるので、騙されないように注意する必要があります。

『7』

運命数『7』の方は、論理的で分析力があります。
特殊な才能を持つ方も。
専門的な仕事をしっかりやり遂げる、職人気質です。
一人の時間を大切にするタイプなのですが、悩みも一人で抱え込んでしまう傾向があります。

『8』

1~9の数字の中で最もパワーがある運命数『8』の方は、行動的で好奇心旺盛、常に挑戦をしていき、現実的な成功もしっかり手にするタイプです。
一方、好き嫌いが激しかったり、一度始めたことを途中で投げ出してしまう傾向もあります。

『9』

1~8全ての数字を包み込む『9』を運命数に持つ方は、平和を愛し、優しく穏やかで、人間関係においても調和を重んじます。
その一方で、理想を追い求めすぎて現実を見失ったり、諦めが早いといった傾向も。

『11』

芸術的センスを持ち、多くの人を正しい道に導く指名を持っています。
感度が高いため、良いものだけでなく悪いものにも影響を受けてしまうことがあります。
運命数『2』の性質も持ち合わせており、優柔不断になりやすいので、その点は注意が必要です。

『22』

スケールが大きく、国内にとどまらず、世界に羽ばたく人も少なくありません。
危機的状況に陥っても、必ず救世主が現れる強運の持ち主でもありますが、自己中心的で気分屋な面があるため、時には相手に合わせることも忘れないように。

『33』

見返りを期待せずに周囲の人に無償の愛を与えることができます。
世界規模で人々の幸せを願い、多くの人々に影響を与える力も持ち合わせています。
その反面、一般常識とはややずれていて、周囲の人に理解してもらえない、といったことも。

まとめ

生年月日からこんなにいろいろなことがわかるなんて、神秘的ですよね。
しかも、全然当てはまらないということはなく、「これ、本当に自分の性格に当てはまっている!」と驚くことも多かったのではないでしょうか。

もちろんこれを信じ込んで、この記述通りにしたりする必要はありません。
「こんな性格(潜在意識)を持ってるんだな~」など、新しい自分を開拓するヒントとして活用してみたら良いのではないでしょうか。

 

占いと心理学の違いとは?

朝のニュース後、「今日の占いカウントダウン」と12星座に纏わるちょっとした占いはあっても、「今日の心理学」なんていうフレーズはあまり耳にしません。
私たちの日々の生活の中では、「占い」の方が“より身近”で、そして“誰にでも”という印象がありますね。

しかし近年、ネット等を通して「心理テスト」が広がり、また『ホンマでっか!?TV』という番組で心理学者の植木先生が登場し、話題にのぼるなど、「心理学」に関心が寄せられています。
心理学の研究の一端を聞いていますと、占いとの類似点が垣間見られる気がしますが、実際のところどうなのでしょうか。

「占い」と「心理学」、両者の『目的』と『得られる結果』の観点から考察してみましょう。

 

占いとは

心理学と占い

出典:https://pro.foto.ne.jp/

 最もメジャーなのは、朝の占いに用いられる「占星術(12星座) 」でしょう。
紀元前4世紀頃には基礎ができあがったと言われているほど、占いの歴史は遥か昔にまで遡ります。
宇宙からのエネルギーだとか、神様のお告げであるとか、占いには神秘的な意義があるという見解は様々な文献から見て取れます。
では、そんな大昔から人々は占いに一体何を求めていたのでしょうか。

まず、大前提として「占いは、未来を当てるもの」ではなく、そして「未来を当てることが目的ではない」ということが言えます。
この上で、人々は「考えられる(予測される)未来の在り方を知った上で、“どうすることが必要か、何が大事なのか”と具体的な方法や、行動の方向性のアドバイス、考え方のヒント」を与えられることを欲していたのです。

可能性を知り、視野を広げることを主たる目的としていたのではないでしょうか。
そして得られる結果、つまりアドバイスやヒントを基に、次の行動を決めていこうとしたのではないでしょうか。

心理学とは

心理学と占い

出典:https://pro.foto.ne.jp/

 対して心理学は、科学であり、そして学問です。
学問とは知識と方法、そしてその目的は“科学としての発展”にあります。
そして得られる結果は、数多の仮説と検証、事象を考察して導いたデータであり、そこに個人の事情や感情などはありません。

1870年代に学問としてドイツで成立したと言われ、学問の世界ではとんだ若造ですが、とは言っても心理学も、古代ギリシア時代が起源とされているなど、発祥だけでいうとかなりの古株さまです。
哲学との融合、様々な思想活動の影響を受け、やっとここ150年程で「科学の一つ」として仲間入りしたのです。
科学であるため、未来を予測するといったことはもちろんありませんし、ましてや個人にアドバイスをくれるものでもありません。

心理学者の一人であるユングは、占いに興味を持っていたことで有名ですが、彼が真に注目していたのは「占いに関心を向ける人々の心」であったようです。
彼の研究成果に「非因果的連関の原理」、いわゆる共時性シンクロニシティー)」という概念があります。

みなさんこんな体験はありませんか?
その場にいない人の話をしていたら急にその本人が現れた、食器を割ったとき身内に不幸があった…そういった一見、因果性のない偶然の一致に遭遇したとき、スピリチュアルなものを感じることがあるでしょう。
これが共時性シンクロニシティー)」と呼ばれるものです。
このように、心理学の概念も日々の生活に通じるものがあります。

占いと心理学の違いとは

心理学と占い

出典:https://pro.foto.ne.jp/

 さてここからが本番ですが、それぞれの目的と得られる結果にどんな印象を受けたでしょうか。
「占い」は「未来の予測と、アドバイス」を、「心理学」は「人間の心に纏わる学問的な知識と方法」を与えてくれます。

改めて考えてみても、占いのほうが、やはり身近に感じますね。
占いは、占う個人と、その個人の今の環境、そして周囲の人間模様を題材にしていますが、心理学はそうではありません。大きな違いですね。

心理学を応用した占い(ユング心理学占いなど)も存在していますが、だからといって「占い=心理学」とはなりません。
占いは、はっきりとした答えを教えてはくれません。

一方で心理学は、「情報(性格検査といったものなど)」から相手の気持ちを分析するなど、ある程度確信的な答えを導いてくれます。
両者は共に歴史が古く、そして似て非なるものであり、それぞれ良し悪しがあるのです。

その理解のもとに、心理学に関する資格を保持し、それを駆使して占い師として勤めているという方も少なくないようです。
学問として確立したからこそ、占いにさらに深みを持たせてくれているのかもしれません。

なぜ占いに心理学者のユングが引き合いに出されることが多いのか。
彼の治療法の一つに夢分析と呼ばれるものがあります。

この方法には、クライアントとセラピストが対等な立場で話し合い、夢の意味と目的を『一緒に考えることによって治癒を試みる』という考え方が基盤にあります。

ユングの心理学を用いた療法の中に、こうした占いの目的に似通った点が見受けられるからではないでしょうか。

まとめ

心理学と占い

出典:https://pro.foto.ne.jp/

 「人生」は一人でなく、必ず周囲の人間と関わり合いながら生きていくものです。
人との関わりにおいて「占い」は個人の人生に希望を与える提案書、「心理学」は人生における現実的な参考書といったところでしょうか。

心理学にも興味が湧いてきましたか?
占いと心理学を合わせれば、何かに迷って躓いたとき、何が起こっていてどうしたらいいかわからない時、状況をきちんと把握でき、そして次の行動へのヒントを与えてくれることでしょう。

パワースポットの相性「属性」とは

近年、旅行や雑誌などで「疲れたらパワースポットへ」と誘うような文言をよく見かけます。
しかし、やみくもに出かけるのは考えものですし、自分と相性の良い場所でないと充分にその恩恵を得ることができません。

「パワースポット」という言葉だけが有名になってしまいましたが、本来知っておくべきはずの「属性」というものが置き去りに。

そこで、ここではパワースポットに行く前に調べておきたい、
自分がどんなパワースポットに行くべきかわかる「属性」についてご説明いたします。

 

そもそも属性って何のこと?

パワースポット

出典:pixabay

古代のインドに伝わる「六師外道・六派哲学に、「万物は地・水・火・風・空」の5種類の要素からなるという考え方があります。
九星気学や風水にも繋がるのは中国の五行思想ですが、これとは異なるものです。

【地】

パワースポット

出典:pixabay

大地や地球を意味する静かで固さを帯びたもの。
新しい芽が地から出ることもあれば、生き物が死ぬときに地に帰ることも。
宇宙とともに常に存在し、全てのものの基礎であり、命の無限性をあらわす。

【水】

パワースポット

出典:pixabay

流動的で動きを意味する、変化によく適応するもの。
色や形がなく、時に全てを洗い流し、人を癒したり潤したりもする。
姿かたちを言葉で表すことのできない仏の姿をあらわすともされている。

【火】

パワースポット

出典:pixabay

力強く情熱的で、何かをするための動機づけや欲求を表すもの。
焼くことで融合したり、あたためたり、熟成を促すことも。また、焼き清めるという考え方も持っている。火を見つめていると、仏の姿が見えると言われることも。

【風】

パワースポット

出典:pixabay

同じところに留まらない、自由に行動し成長を掴むもの。
雲や雷を呼び、時には嵐を呼ぶこともあるが、雨の恵みをもたらしてくれる。

【空】

パワースポット

出典:pixabay

虚空をあらわし、世の中を悟るもの。
何もないように見えて、全てを包み込む。無限をあらわし、雄大で自由。

この地・水・火・風・空のうち、どの要素が強いのかを「属性」と呼びます。
人によっては火の属性が強かったり、金の属性が強い…といった感じです。
さて、あなたは何の属性が強いでしょうか。

属性の調べ方

パワースポット

出典:pixabay

▼まずは、自分の生年月日を全て足しましょう。

(例)1983年6月5日生まれの場合
1+9+8+3+6+5=32

▼二桁になったら、一桁になるまで繰り返します。

(例)32になったので、3+2=5

▼自分の生年月日を出して使った数字に、血液型による数を足しましょう。

【A型の場合】=1
【B型の場合】=2
【AB型の場合】=3
【O型の場合】=4

(例)B型の場合 5+2=7

▼出た9つの数字で、属性が分かります。

【1と6】地
【2と8】水
【3と7】火
【4と9】風
【5】空

(例)7なので、1983年6月5日生まれの場合は火の属性ということが分かります。

各属性に合ったパワースポットとは

【地】の属性に合うパワースポット

※地の属性の人が行っても運勢に変化があまりないのは、水と空のパワースポット。

≪北海道≫
北海道神宮

≪関東≫
[東京]皇居、浅草寺池上本門寺大國魂神社
[神奈川]伊勢山皇大神宮ららぽーと横浜
[千葉]猿田神社、香取神宮マザー牧場
[群馬]尾瀬国立公園
[茨城]袋田の滝
[山梨]武田神社

≪甲信越
[長野]戸隠神社(奥社)
[新潟]佐渡島

≪中部≫
[愛知]名古屋城
[岐阜]南宮大社、位山

≪関西≫
[奈良]★大神神社春日大社
[京都]地主神社、東寺、鈴虫寺龍安寺
[兵庫]日吉神社

≪中国≫
[島根]出雲大社石見銀山
鳥取金持神社

≪四国≫
[香川]金刀比羅宮
[愛媛]石鎚山

≪九州≫
[宮崎]都萬神社
[熊本]国造神社
[鹿児島]屋久島、新田神社

海外だとエアーズロックがおススメだそうです。
また、地の属性において最も注目したいのは、奈良県大神神社です。
その理由は日本で最古と言われる神社であるということと、山全体に神が宿っていると言われていることからです。

【水】の属性に合うパワースポット

※水の属性の人が行っても運勢に変化があまりないのは、地と火のパワースポット。

≪北海道≫
洞爺湖摩周湖

≪東北≫
[岩手]毛越寺

≪関東≫
[東京]東京大神宮、亀戸天神社深大寺
[神奈川]銭洗弁天長谷寺

≪甲信越
[長野]諏訪大社(上社本宮)

≪中部≫
[三重]★伊勢神宮 

≪関西≫
[奈良]天河大辨財天社
[京都]貴船神社下鴨神社清水寺建仁寺、禅居庵、晴明神社出雲大神宮

≪中国≫
[広島]厳島神社
[山口]秋芳洞

≪四国≫
[高知]四万十川、龍河洞

≪九州≫
[福岡]太宰府天満宮
[佐賀]伊勢神社
[鹿児島]霧島神宮

海外ではナイアガラの滝、フランスにあるルルドの泉など。
水属性で最も注目したいのは、三重県伊勢神宮です。
二千年の歴史を持ち、太陽を神格化した天照大神と衣食住の守り神の豊受大御神を祀っていることがその理由です。

【火】の属性に合うパワースポット

※火の属性の人が行っても運勢にあまり変化がないのは、水と風のパワースポット。

≪北海道≫
裏摩周 神の子池

≪東北≫
[宮城]大崎八幡宮

≪関東≫
[東京]高幡不動尊、御岳山、深川不動堂新井薬師
[神奈川]川崎大師、関帝廟
[千葉]千葉神社
[茨城]鹿島神宮
[栃木]古峰神社 
[埼玉]川越八幡宮

≪中部≫
[静岡]★富士山、山宮浅間神社
[滋賀]多賀大社、建部大社

≪関西≫
[奈良]金峯山寺
[京都]八坂神社、二条城
[大阪]住吉大社
[和歌山]熊野神社高野山金剛峯寺

≪中国≫
[島根]須佐神社
[岡山]由加神社本宮

≪四国≫
[香川]善通寺
[愛媛]伊曽乃神社

≪九州≫
[宮崎]荒立神社
[熊本]阿蘇山、宝来宝来神社
[福岡]竈門神社

海外で行くと良いとされているスポットはキラウエア火山です。
火山ですと、近くに国立公園があるようなので、星空観測ツアーなどに出かけると良いかもしれませんね。
火の属性を持つパワースポットで最も強い場所はなんといっても霊峰富士。
不老不死や、死者の甦りなど様々な伝説を宿した霊山です。

【風】の属性に合うパワースポット

※風の属性の人が行っても運勢にあまり変化がないのは、火と空のパワースポット。

≪東北≫
[青森]恐山、岩木山神社
[岩手]龍泉洞
[山形]上杉神社

≪関東≫
[東京]日枝神社、高尾山、花園神社
[神奈川]杉本寺
[千葉]成田空港、成田山新勝寺ららぽーとTOKYO-BAY
[埼玉]三峯神社氷川神社
[山梨]御岳昇仙峡

≪甲信越
[新潟]弥彦神社

≪中部≫
[愛知]白鳥古墳、真清田神社
[三重]椿大神社

≪関西≫
[奈良]★石上神宮
[京都]伏見稲荷大社鞍馬寺頂法寺 六角堂、仁和寺
[兵庫]伊和神社
[和歌山]神倉神社
[滋賀]比叡山延暦寺  
[大阪]四天王寺

≪中国≫
[広島]仙酔島 
鳥取鳥取砂丘

≪四国≫
[愛媛]龍光寺

≪九州≫
[福岡]宮地嶽神社
[長崎]ハウステンボス

海外で訪れるならグランドキャニオンやストーンヘンジパルテノン神殿などです。
また、風の属性で特におすすめしたいパワースポットは奈良県にある石上神宮です。
日本で最も古い神社の一つと言われており、聖徳太子が参拝したという逸話も残っています。

【空】の属性に合うパワースポット

※空の属性の人が行っても運勢にあまり変化がないのは、風と地のパワースポット。

≪東北≫
[秋田]大湯環状列石

≪関東≫
[東京]東京タワー、柴又帝釈天
[神奈川]大雄山最乗寺
[山梨]身延山久遠寺
[埼玉]今宮神社八大龍王
[栃木]日光東照宮

≪甲信越
[長野]善光寺霧ヶ峰分杭峠

≪北陸≫
[石川]霊峰白山

≪中部≫
[愛知]熱田神宮
[岐阜]岐阜城

≪関西≫
[奈良]玉置神社
[京都]高台寺永観堂

≪中国≫
[島根]八重垣神社
[岡山]吉備津神社

≪九州≫
[福岡]桜井神社
[熊本]蓮華院誕生寺
[沖縄]首里城、★久高島

海外で訪れるならルーブル美術館。ボロブドゥール遺跡、マチュピチュイースター島など。
また、国内で強くおすすめしたいのが久高島。

まとめ

パワースポット

出典:pixabay

相性が良くないとされるパワースポットですと、あまり思ったような運気の変化が見られないかもしれません。
ただし、行くと良くないことが起きるという訳ではありませんので、あまり過剰に反応せず、どの場所にも敬意を払って丁寧にお参りすることを心がけてください。

また、集団でパワースポットを訪れるのであれば、どの属性の人にとっても恩恵のある和歌山県那智大滝熊本県の幣立神宮、宮城県の高千穂の3つです。

ぜひ運勢アップの旅に役立ててくださいね。

オラクルカードとは?カードの種類やカードリーディングを解説

『オラクルカード』

占いやスピリチュアルに関心をもつ人であれば、しばしば目にする言葉なのではないでしょうか。
その一方で、実際にどのようなものかというと、具体的にはあまり良く知られていないのが実情です。

――『オラクルカード』って、『タロットカード』とはどう違うの?
――どんな風に使うものなの?

ここでは、そんなオラクルオラクルカードについてご紹介していこうと思います。

 

ラクルカードとは

オラクルカード

出典:写真AC

『オラクル(Oracle) 』という単語について調べてみると、『預言』『神託』『啓示』などの意味をもつ言葉であることがわかります。
『目に見えない崇高な存在からのメッセージ・お告げ』と言ったほうがわかりやすいかもしれませんね。
つまり、オラクルカードとは、『高次の存在からのメッセージを受け取るためのツール』と言うことができるでしょう。

では、オラクルカードを通じ、わたしたちにメッセージを与えてくれる高次の存在にはいったいどのようなものがあるのでしょうか。

ラクルカードのモチーフというと、多くの人がまずはじめに天使を挙げることでしょう。
ところが、『天使のオラクルカード』とひとくくりに言ってみても、大天使をモチーフとしたものから、ミカエル、ガブリエル、ラファエルといった特定の大天使に焦点をあてたもの、恋愛に特化したものまで、その種類は非常に多岐に渡っています。

天使以外にも、アセンデッドマスターや女神、妖精、ユニコーン、宇宙、パワーストーン、色など、オラクルカードのモチーフには実にさまざまな種類のものが存在します。

最近では、西洋由来のものばかりではなく、日本古来の神々や龍神など、日本人に馴染み深いモチーフをもつカードも多く登場しています。

ラクルカードの歴史(由来)

オラクルカード

出典:写真AC

ラクルカードの歴史は、実はそう古いものではありません。

原型としてのオラクルカードは1970年代頃にはすでに存在していたと考えられていますが、当時はまだ一般的なものではありませんでした。

現在のようにオラクルカードが広く世界に知れ渡るようになったのは、ほかでもない『ドリーン・バーチュー女史』の手によって1999年に発表された『エンジェルオラクルカード(Healing With the Angels Oracle Cards)』の功績によるものでしょう。

『エンジェルオラクルカード』のもつ、美しく繊細な、眺めているだけで心癒されるやわらかな絵柄と、優しく背中を押してくれるような天使からのメッセージは、自分自身の手で占いをしてみたいと思いつつもタロットに高いハードルを感じていた多くの人の心を強烈にとらえたのです。

『エンジェルオラクルカード』の背中を追うようにして、続々と新しいオラクルカードが誕生して行きました。
現在では、全世界に数百種類のオラクルカードが存在しているとされ、日本国内だけでも200種類以上のオラクルカードが販売されています。

ラクルカードの特徴

オラクルカード

出典:写真AC

ラクルカードについてご説明する上で、カード占いの祖とも言うべき『タロットカード』を避けて通ることはできません。
ここでは、オラクルカードとタロットカードとの比較を交えながらわかりやすく見ていきましょう。

タロットカードは、版によって多少の違いはあるものの、基本的には共通のモチーフとシンボルをもつ78枚のカードによってひとつのデッキが構成されています。

その点、オラクルカードには一切の制限が存在しません。モチーフから枚数に至るまで、そのすべてが作者のインスピレーションに委ねられた、非常に自由度の高いカードなのです。

では、実際に占いをするにあたって、オラクルカードとタロットカードには具体的にどのような違いがあるのでしょうか。

タロットカードの場合、一枚一枚のカードがそれぞれ複数のキーワードを持っています。
そのいくつものキーワードから直感で必要なものを選び取り、質問に対する答えを導き出していくのがタロット占いです。
そのため、占者の知識量は必然的に膨大なものにならざるを得ません。

一方、オラクルカードにはすでに答えそのものが描かれています。
カード初心者の手に取りやすさという点では、オラクルカードが圧倒的に有利と言えるでしょう。

また、いくつかの例外を除き、オラクルカードに否定的なメッセージは存在しません。
タロットには、『死神』や『吊された男』に象徴されるように、不安や恐怖を感じさせるモチーフが少なくありません。
そして、しばしばそうしたカードによって望まない未来が導き出されてしまいます。

反面、オラクルカードのメッセージは基本的に前向きで、どのような状況にあっても希望を感じられるようになっています。
悲観も否定もせず、幸せに向かっていくための温かい後押しをしてくれるのがオラクルカードなのです。

そのほかの大きな特徴として、タロットカードがあらゆる問題に「YES」、「NO」の答えを与えてくれることに対し、オラクルカードは白黒つけるような問いは向かない、というものがあります。

それは、そもそもオラクルカードというものが、タロットのように明快な答えを求めるためのものではなく、描かれた絵柄や言葉からのインスピレーションによって今後のアドバイスを得るといった性質のものであるからです。

ラクルカードとは、未来の吉凶を占うためのツールというよりは、質問に対して、今すべきことを教えてくれるアドバイザーと考えたほうがいいかもしれませんね。

まとめ

オラクルカード

出典:写真AC

いかがでしたか?

占者と相性の良い、しっくり馴染んだカードは、常に驚くほど的確なメッセージを与えてくれるものです。

ラクルカードによる占いをプロに依頼してみることはもちろん、ぜひ実際のカードを手に入れて大切な友人として付き合ってみてください。

選び方は簡単です。絵柄や雰囲気などが好みのもの、直感で心惹かれたもの、手に触れて違和感のないもの――それがあなたの運命のデッキです。

日々カードを引き、対話を繰り返す中で、いずれそのオラクルカードは誰よりも深くあなたを知る唯一無二の親友となることでしょう。